目次
アデランスのベガスプレミアム(VEGAS)はスカルプケア+美顔器
こちらが今回紹介するアデランスのベガスプレミアムです。
お値段がけっこうするので、外箱からして高級感がありますね(iPhoneと比べてみるとけっこう大きめ)。
スカルプケアにはもちろん、アイケアにも使える美顔器として話題のベガス。
個人的には30代に入っていよいよ元気がなくなってきた髪への期待が大きいのですが、
肌だって綺麗になれるなら越したことはありません!
本体価格は「62640円」(!)と決して安くはないものの、
30代後半、40代の頭髪への投資と考えて思い切って注文。
合わせて使う専用美容液(ヘアリプロEX GFエッセンスS)と一緒に
詳しくレビューしていきたいと思います!
(⇒ 今回試したアデランスのベガスプレミアムの公式ページはこちらです)
ベガスプレミアム(VEGAS Premium)を購入から到着後の口コミ体験談
外箱は厚さもたっぷり。
内蓋の上に携帯用の巾着とクリーンクロスが入っていて……
本体はこのように収められていました。
商品やアダプターのサイズに対して箱が大きいな、と思ったらこの緩衝材のためだったんですね。
高額な精密機器なので、こんな風にしっかりと守られて届くのは嬉しいです!
ベガス自体はほどよい小ささ。大人の男性の手でしっくりと握り込める、持ちやすいサイズです。
スカルプケア用のマッサージ機器って色々出てますよね。
ドライヤータイプだったり、頭に巻き付けて使うタイプだったり、ヘルメットっぽかったり。
でも、どれも「とにかく嵩張りそう」というのが嫌で。
その点、ベガスは心配無用。洗面所に置いておいても全然気にならない大きさ。少しも場所を取りません♪
また、デザイン面もかなりスタイリッシュで◎。
他のマッサージ機器って、いかにも「育毛!」って感じがして、ちょっと抵抗があったので……^^;
左からACアダプター、USBケーブル、ベガス本体になります。
ベガスプレミアムのへアリプロエッセンスの効果
ベガスと一緒に使う美容液・ヘアリプロEX GFエッセンスSです。
肌を整える…KGF
健やかな髪へ…IGF-2、チモシンB4、銅ペプチド
という5つのヘアケア(保湿)成分を配合。
“根元から立ち上がる”頭皮環境を整えてくれます。
ベガスプレミアムの価格
1本あたり60mL、価格は「16200円」とこちらもなかなかのお値段。
ベガス本体と合わせると80000円近くになりますが……
それでも、サロンとかに定期的に通うよりも安い気がします。
あとはなんと言っても「自宅で出来る」という手間のなさが大きなメリットですね^^
ベガスプレミアムの使い方を口コミ
ボトルはオーソドックスな形で、特にくびれていたりはしないのですがとても持ちやすいです。
スプレータイプのノズルで気になるのは“液だれ”ですが……
手のひらに吹き付けてみたところ……
少し下に垂れてしまいました。
が、ノズル自体がゆるいのではなく、けっこう勢いよく出たので、それで滴った、という感じですね。
「液だれする!」というのではなかったです。
無色透明で、無香料のために気になるような匂いもありません。
洗髪した清潔な頭皮や生え際にプシュッ。
さらっとした液なのでちょっとおでこに垂れてますね^^;
でもこれでいいんです、これを……
ベガスの電極を使って頭皮に揉み込むようにマッサージしていきます!
電気パルスが流れるので、ちょっとだけピリッとしますが、本当にかすか。
公式サイトによると「エステティシャンの行う指圧とタッピング」を目指したらしく、納得。とても気持ちいいです。
また、電気だけではなくベガスの先からは中・高周波も出ているので、使っているとじわじわと肌が温まってきます。
これからの季節、これはありがたいですね。いつまでも冷たいヘッドを当てているのは辛いので。
ベガスの電極はチタンコーティングなのですが、↑のおかげで、肌への触れ心地は無機質なものではなく、あくまでソフト。
さらに電極の中心にはRED LED(赤色LED)がついていて、「光の波長によるトリートメント」までしてくれます。
(肌に当たっている赤色の光が見えるでしょうか?)
電気に電波に光の波長……。
コンパクトな見た目と裏腹に、ものすごく高性能です!
重心バランスを考えた設計になっているので本当に持ちやすいです。
「5分〜10分のケアを毎日続ける」ということを考えると、
「持ちやすさ」「使いやすさ」は重要ですよね。
アップにするとLEDの光もよく見えますね。
また、ヘッド自体に20度の傾斜がついているので肌に添わせやすく、手の角度も自然なままで使えます。
説明書を読むのもそこそこに使い初めてしまったため、一瞬「電源どこ?」と焦ったボタンは↑にありました(笑)。
押しやすい位置にありながら目立たず、デザインを損なわないのがいいですね。
持ち手の下の部分をスライドさせると、充電に使うUSBケーブルの差し込み口があります。
ACアダプターを使った通常のコンセントでの充電のほか、USBによるパソコンでの充電にも対応。
在宅時はともかく、最近では「コンセントはないけどパソコンはある」という外出先での状況もなくはないので、
案外役に立つこともあるかもしれませんね。
バッテリーの残量を示すランプの先には……
スワロフスキーのような装飾があしらってありました。
最初、「これもケアに使えるの?」と思ってしまったのですが、ただのデザインのようです(笑)。
でも、お洒落ですね。
女性がフェイスケアやアイケアに使う時にも気分が上がるのではないでしょうか。
アデランスのベガスプレミアムの保証期間
ベガスには1年間の保証期間があります。
使ってみた感じ、作りはすごくしっかりしている印象でしたが、こういうのがあると安心ですね。
メーカーが大手のアデランスというのもさらに安心感があります。
分かりやすい説明書付き。
といっても本当に簡単で、「美容液を塗って、ヘッドを当てる」これだけなんです。
「それでも不安」「よく分からない」
という人のためには公式サイトにすご〜く丁寧な解説動画があります。
スカルプケアの様子はもちろん、フェイスケア、アイケアについてもじっくり、ゆっくり説明してくれているので、
購入前に見るのも参考になると思いますよ♪
ベガスプレミアムの重さは軽い?
重量は72g。
分かりやすいところでいうと……
一般的なチューブタイプの「歯磨き粉」が120g〜140gなので、
あれの半分くらい、と思っていただければ想像しやすいかと思います(笑)。
女性でも楽に使えるくらいとにかく軽いので、ケアで手首が疲れる、という心配はなさそうです。
VEGASのその他の特徴と効果、注意点

・電源スイッチを押すことで強さのレベルを1〜3まで変えられる
という感じ。
充電しながら使えたらかなり便利だったんですが、
電気シェーバーでも出来るものは少ないから仕方ないですかね(お風呂場での感電防止のようです)。
強さを変えられるのは良いですね! 私は頭皮が固めなんです、つまり……
頭皮が固い→血行が悪い→毛髪に影響が出ている可能がある
という状態(T_T)。だからでしょうか? ベガスを使ってみた感じ、レベルが強いほど気持ちよかったです。
ただ、なかには「頭皮は柔らかいけど薄毛や抜け毛で悩んでいる」という人も当然いるはずなので、
↑のように強さが選べるのは◎ですね。
出張や旅行にも持っていきやすい携帯用の巾着付きです。
アデランスベガスを体験後の感想の口コミ
見た目もスマートなら、使い勝手もスマート、という感じですね。
前に育毛で悩む友達が「新しいスカルプケアのマッサージ機買ったよ!」と画像を送ってくれたんですが、
小ぶりなヤカンみたいな形で(うわあ)と思ったことがあるんです^^;
たぶんあれ、見た目のダサさだけじゃなく、使いやすさでもイマイチだったんじゃないかなと思いますね。
取り回しが大変そうだったので。
その点ベガスは本当にスマートで、ぱっと見スカルプケアのアイテムに見えないくらいスタイリッシュなので、
「いかにも!という感じのマシーンは置きたくない」
という人でも抵抗なく使えるのではないかと思います。
また、充電式ということもあって、「ながらケア」が出来るのも◎。
自分はテレビを見ながらやってるんですが、これだと疲れている時でもあっという間に終わるのでおすすめですよ。
洗面所で鏡を見ながら真剣にやると長く感じるし、何だか疲れちゃうんですよね^^;
気楽に、スマートに、負担なく続けられるのがベガスの強みだと思います!
ベガスはあの芸能人ゲンキングも愛用!
スカルプケアとしての使用ではないのですが、GENKINGさんが美顔器としてベガスを愛用されているようです。
「顔のリフトアップに使える」
「ほうれい線にも効き目あり」
とテレビ番組で大絶賛。男性とは思えないくらいの美貌なので説得力がありますね♪
アデランスVEGASは値段以上に“使える”やつ
注文した直後は「高すぎる買い物だったかな……」と不安だったんですが、
いざ届いて使ってみると、むしろ「良い買い物をした!」くらいに思えてきて(笑)。
数あるスカルプケアアイテムの中からベガスを選んだ自分を褒めてやりたいほど (°∀°)b
それでも「値段がネック」という人におすすめなのは、夫婦・カップルで1台買うこと。
女性でも愛用している多いベガスなのでこれは本当にいいと思います。
男性→スカルプケア
女性→美顔器
という感じですね。もちろん男性がフェイスに使ってもいいし、女性だって(産後とかで)頭皮が気になる人は多いでしょうし。
スカルプケアはもちろん、一家に1台あれば何通りにも役立ってくれる(だから実はコスパも悪くない)ベガス、