『熱さまシート』や『ガスピタン』『ブルーレットおくだけ』など、秀逸すぎるネーミングで有名な小林製薬は、実は育毛剤も販売しているって知っていましたか?
気になるその名前はズバリ『アロエ製薬 育毛液』!そのまま過ぎてちょっと拍子抜けしてしまいますよね(笑)そんなアロエ育毛剤は、アロエを使用した育毛剤です。
アロエと言えば、何と言ってもあのTOKIOの城島リーダーが『鉄腕DASH』内で作った手作り育毛剤にも使用される素材。名前は適当でも効果については期待できそうです。
今回は、小林製薬のアロエ製薬 育毛液の口コミ評判と効果についてご紹介します!
アロエ育毛液の特徴
アロエは4000年の昔から万能薬として活躍してきた薬草です。身体機能の促進、自己治癒力の強化など、アロエには人間が独自に持つ健康を守るための力を覚醒させる働きがあるといいます。その働きは、もちろん薄毛という『人体の不調』にも存分に発揮されます。
アロインの育毛効果
アロエに含まれる育毛成分といえば、アロインです。アロインは、胃や腸を活性化させる成分として医薬品に登録される有効成分なのですが、実は男性型脱毛症AGAの原因、ジヒドロテストステロン(DHT)を生成する最悪の酵素5αリダクターゼの働きを阻害する機能も持っているのです。
頭皮の保湿効果
また、アロエの持つ保湿効果も期待できます。乾燥した頭皮では髪が育ちづらく、弱った髪は抜けやすくなってしまうもの。アロエの保水力により頭皮に潤いが戻ると、栄養が行き渡りやすく雑菌の繁殖も抑えられるため、発毛しやすい環境になるというわけです。
アロエは降水量の少ない地域でも生育できるほどの保水力を持っています。そんなアロエから抽出したエキスを頭に塗ることで、アロエの持つ保水力を頭皮に役立てることができるというわけです。
アロエ育毛液の有効成分
アロエ育毛液に含まれる有効成分は、βーグリチルレチン酸、ヒノキチオール、酢酸トコフェロール、ビタミンB6、センブリエキスです。
- βーグリチルレチン酸はカンゾウエキスに含まれる成分で、DHTの生成を抑制する働きがあります。
- ヒノキチオールはヒノキから抽出される成分で、抗菌作用や毛母細胞の活性化が期待できます。
- 酢酸トコフェロールは、頭皮に吸収されるとビタミンEとなり、抗酸化作用により頭皮の老化を防止。
- ビタミンB6はタンパク質の生成作用があり、毛母細胞の細胞分裂を促進作用があります。
- センブリエキスは、抗菌、抗酸化、抗炎症、血行促進、発毛など、様々な効能が期待できる万能育毛成分です。
これらの医薬部外品として認められる成分が、アロエ育毛液に含まれる一般的な育毛成分というわけです。
アロエエキスはこれらの成分のサポートとしてアロエ育毛液内で活躍しています。
アロエ育毛液の使い方
さてアロエ育毛液の使い方はカンタンです。
気になる部分に育毛剤を少量ずつ馴染ませながら、指の腹で頭皮をマッサージする。つまり、普通の育毛剤とほとんど同じです!
朝晩2回の使用が勧められているので、入浴後と出勤前とに使用するのがおすすめです。
入浴前にはおまけで付属の頭皮ブラシで髪をといてからシャワーですすいでシャンプーをしましょう。こうすることで事前に髪の毛のホコリや汚れが落ちやすくなり、1度のシャンプーで汚れをキレイに落とすことができます。
アロエ製薬育毛液の口コミ、薄毛改善に効くの?
アロエ育毛液について口コミサイトを覗くと、女性の口コミが多く、男性よりも女性に好まれる育毛剤だと言うことがわかります。また、コストパフォーマンスが評価されている印象があります。
-
- トライアルだと540円でマッサージブラシがついていてお得
- シャンプー、リンス、ブラシまでついてきて凄く豪華
- 抜け毛についてはいまいち実感がない
- 枕につく抜け毛が減ってつむじ周りの薄毛が治った
大抵の人がトライアルのみでの口コミなので、1本分(約2ヶ月)で効果が出た人とほとんど見られない人に評価が分かれているのでしょう。
ただし、これらは全て女性による口コミです。
アロエ製薬育毛液の評価
アロエ育毛液の有効成分はAGAの予防に関連するものが多いのです。
結論としては、男性型脱毛症の男性にとっては試しに使ってみる価値があり、女性は髪の毛がパサつく人や乾燥しがちな人にアロインの保湿効果が効くでしょう。
また初回の500円がお得なので男女問わずアロエ入りのシャンプーや化粧水を使用したことがあってアロエと相性が良いと感じている人にとってはおすすめです。